ソフトバンク光の申込窓口15社が行っているキャッシュバックキャンペーンの内容を比べてみたところ、今もっともおすすめできる窓口は「代理店NEXT」だと判明しました!
代理店NEXTは申込み時の電話で振込先を伝えるだけで、開通の翌々月に36,000円の現金を受け取れます。
また、SoftBankから7回感謝状を授与されており、安心してお得に申し込める窓口となっています。
ただし、ソフトバンク光と同じくソフトバンクスマホとのセット割が適用できるNURO光の方が、より速度が速く料金も安いので、対象エリア内(関東、関西、東海、北海道、一部九州)の人はまず最初にNURO光を検討しましょう。
この記事では、ソフトバンク光のキャッシュバックキャンペーンを比較した結果、もっともお得な窓口を紹介しています。
公式特典の内容やよくある質問まで紹介しているので、ぜひご覧ください。
※この記事は2021年1月時点の情報です。
【15社比較】ソフトバンク光で一番いいキャンペーンを行っているのはNEXT!

ソフトバンク光を申し込める15社の窓口が実施しているキャンペーン内容を調査した結果、金額、受け取り時期の早さ、受け取りやすさ、手続きのしやすさのすべてにおいて◎となったのが「NEXT」でした!
以下に全15社のキャンペーン内容を比較した表を作成したので、ご覧ください。
窓口名 | 最大キャッシュバック額 | 受け取り時期 | オプション | 手続きのしやすさ |
---|---|---|---|---|
NEXT | 36,000円 | 2ヶ月後 | 不要 | ◎ |
アウンカンパニー | 36,000円 | 2ヶ月後 | 不要 | ◎ |
エヌズカンパニー | 36,000円 | 2ヶ月後 | 不要 | ◎ |
S&Nパートナー | 34,000円 | 2ヶ月後 | 必要 | ◎ |
アイネットサポート | 35,000円 | 2ヶ月後 | 不要 | 不明 |
ブロードバンドナビ | 30,000円 | 7ヶ月後 | 必要 | △ |
Yahoo!BB | 25,000円
(5のつく日) | 5ヶ月後 | 不要 | △ |
ポケットモバイル | 38,000円 | 10ヶ月後 | 必要 | △ |
エフプレイン | 100,000円 | 6ヶ月後 | 必要 | × |
Life Bank | 75,000円 | 10ヶ月後 | 必要 | × |
メディアサービス | 75,000円 | 12ヶ月後 | 必要 | × |
STORY | 34,000円 | 10ヶ月後 | 必要 | × |
Wiz | 85,000円 | 12ヶ月後 | 必要 | × |
フェイサム | 80,000円 | 10ヶ月後 | 必要 | × |
bloom | 31,000円 | 1ヶ月後 | 必要 | × |
この表からもわかるとおり代理店NEXTは、オプション加入不要で最大36,000円の現金還元が受けられます。
申請方法は、手続きの際に電話で口座を伝える、とシンプルなのでもらい忘れる心配もありません。
また、現金は最短2ヶ月後に指定口座へ振込まれるので、申請から受け取り完了までの流れがスピーディーなのもおすすめポイントです。
ちなみに、NEXTはソフトバンクから優秀な代理店であると表彰されている、ソフトバンク光の正規代理店です。
表彰される回数が多く、ソフトバンクから安心・安全な代理店であるとお墨付きをもらっている証です。ユーザーも安心して利用できます。
NEXTのキャンペーン詳細
NEXTからソフトバンク光を申し込むと、以下すべての特典が適用されます。
- SoftBankあんしん乗り換えキャンペーン
- SoftBank光 工事費サポートキャンペーン
- 接続機器開通前レンタル
- おうち割 光セットスタートキャンペーン
- おうち割 光セット
- 最大36,000円の現金キャッシュバック
ソフトスマホとのセット割が適用できるので、ソフトバンクユーザーにとってはNURO光の次におすすめの回線であるといえます。
ここでは、NEXTから契約した場合のソフトバンク光の実質料金を他社回線と比較しました。
それぞれの回線で一番いいキャンペーンを適用した場合の実質料金となっています。
回線名 | 2年間の実質月額料金 | キャンペーン | 工事費 | 平均速度 |
---|---|---|---|---|
ソフトバンク光 | 戸建て:4,088円
マンション:2,746円 | 最大36,000円CB | 実質無料 | 下り: 215.29Mbps
上り: 166.11Mbps |
NURO光 | 3,274円 | 最大45,000円CB | 実質無料 | 下り: 399.88Mbps
上り: 398.39Mbps |
auひかり | 戸建て:2,946円
マンション:1,746円 | 最大60,000円CB | 実質無料 | 下り: 326.22Mbps
上り: 305.11Mbps |
So-net光プラス | 戸建て:3,939円
マンション:2,981円 | 戸建て:計74,400円割引
マンション:計72,000円割引 | 実質無料 | 下り: 223.77Mbps
上り: 188.34Mbps |
ドコモ光 | 戸建て:4,754円
マンション:3,604円 | 最大20,000円CB | 0円 | 下り: 198.58Mbps
上り: 177.29Mbps |
NEXTは、新規契約者だけでなく他社から乗り換えた人にもキャンペーンが適用されます。
キャッシュバックは一般的に新規契約者しかもらえない場合が多いので、これはうれしいですね!
また、手続きも電話で口座番号を伝えるだけと簡単ですし、開通の翌々月に現金が入金される点も非常に高ポイントといえます。
実際にNEXTを窓口にしてソフトバンク光を申し込んだ人の口コミを見ても、満足をしているようです。
この方は、キャッシュバックも滞りなく受け取れて、スタッフの対応のよさにも満足していらっしゃいます。
ソフトバンクから何度も表彰を受けているNEXTは、このツイートからも接客サービスのレベルの高さが証明されていますね。
ソフトバンク光では、ソフトバンクが公式に設けている特典もあります。
公式特典は代理店NEXTはもちろん、どこの窓口を利用しても必ず適用されるので、安心してください。
公式キャンペーンの詳細は公式キャンペーンはどの窓口から申し込んでも適用されるで解説しているので、そちらをご覧ください。
判断基準は5つ!ソフトバンク光のキャンペーン窓口の選び方
ソフトバンク光を契約する際の窓口は、以下5つのポイントに注意してみてください。
条件のいい窓口で契約できるよう、ひとつずつポイントを確認していきましょう。
①高すぎるキャッシュバック額に注意!
ソフトバンク光の場合、5万円を超えるような高額キャッシュバックは、有料オプションを契約しないともらえないケースが多いので注意をしましょう。
たとえば、高額なキャッシュバックを受け取るためにSoftBank Air(月額3,800円)の契約が必要な窓口もあります。
このような窓口から申し込んだ場合、高額なキャッシュバックを受け取ったとしても毎月支払う料金が高くなり、本末転倒になってしまいます。
お得にソフトバンク光を使いたいのであれば、現実的な金額を確実に適用してくれる窓口を選ぶべきです。
オプションなしの良い条件の窓口を見ると、ソフトバンク光のキャッシュバック相場は30,000~36,000円が相場です。
窓口選びの際はキャッシュバック額が相場から大きく外れていないかチェックしましょう。
相場内に収まっている窓口は、だいたい受け取り条件もゆるく、手続き方法も簡単なことが多いです。
②キャッシュバックの受け取り時期が早い
キャッシュバックは遅くても2ヶ月以内にもらえる窓口が理想的です。
窓口ごとに受け取り時期を確認すると、中には「開通から半年以上あとに送られて来るメールに沿って口座登録をする」という窓口もあります。
あまりに受け取り時期が遅いと、うっかり申請を忘れてキャッシュバックがもらえなかったという事態になってしまうので危険です。
キャッシュバックは手元に入ってこないと意味がないので、受け取れる時期の早い窓口がベストですよ。
③キャッシュバックの手続き方法が難しくない
キャッシュバックの申請手続きは、代理店NEXTが実施しているように「申し込み後、代理店からかかって来る確認電話で振込先を伝えるだけ」など、簡単な方法をとっている窓口の利用がおすすめです。
逆に、「数ヶ月後に送られてくるメールで申請」や「数ヶ月後の利用明細書を送付」のように手続き方法が難しい窓口を選んでしまうと、手続きで不備が出やすく、申し込めていなかったということがよくあります。
また、手続きが難しいと手続きそのものを諦めてしまうケースもよくあるので、キャッシュバックは手続き方法が簡単なところを選びましょう。
④キャッシュバックの受け取り条件が厳しすぎない
キャッシュバックは、「ネット契約のみ」「ネット+ひかり電話」など、最低限必要な契約だけでもらえることが理想です。
しかし、窓口の中には「友人○名に紹介」という現実的でない条件を課しているところもあります。
こうした窓口を利用してしまうと結果的にキャッシュバックを受け取れないということになりかねないので、受け取り条件の内容もよく確認しておきましょう。
⑤不要なオプションに加入する必要がない
④の内容と少しリンクしますが、キャッシュバックは不要なオプションに加入しなくても満額もらえる窓口がベストです。
ただし、窓口の中には毎月数千円もかかるようなオプションに加入しないと対象者になれないところもあります。
このような窓口を利用してしまうと結果的に損なので、キャッシュバックは追加オプションなしでもらえる窓口を選びましょう。
公式キャンペーンはどの窓口から申し込んでも適用される
次の3つは、どの窓口から申し込んでも条件さえ合えば必ず適用されます。
SoftBankあんしん 乗り換えキャンペーン | 他社からソフトバンク光へ乗り換える際に発生する違約金を最大10万円まで負担してくれる。 |
---|---|
SoftBank光 乗り換え新規で キャッシュバック/割引きキャンペーン | ソフトバンク光を導入する際にかかる工事費が実質無料になる。 |
おうち割 光セット スタートキャンペーン | ソフトバンク光契約時にスマホ・ケータイも他社キャリアからソフトバンクへ乗り換える場合、違約金を全額負担してもらえる。 |
※キャンペーン名をタップすると詳細にジャンプします。
ただし、これらすべてのキャンペーンは、他社からソフトバンク光に乗り換える人が対象です。
はじめて光回線を契約する人は対象外となってしまうので、注意をしてください。
それでは、各キャンペーン内容を解説していきましょう。
①他社への解約違約金を負担してくれる
他社からソフトバンク光へ乗り換える際に発生する違約金を最大10万円まで負担してくれるキャンペーンが「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」です。
違約金だけでなく、インターネット設備の撤去費用はもちろん、モバイルルーターの端末代をまだ払い終えていない場合はその残りの金額を補填してくれます。(端末残債の負担額は最高42,000円まで)
そのため、auひかりのように解約後必ず撤去費用がかかる光回線や、WiMAXなどのモバイルルーターやホームルーターから光回線に切り替えたい人にうれしい特典となっています。
「SoftBankあんしん乗り換えキャンペーン」の手続きは以下のフローを参考にしてください。
- 課金開始月を1ヶ月目と数えて5ヶ月目の末日までに、専用ページから「契約者名」「他社サービス名」「違約金(解約金)の項目と金額」の3ヶ所が書かれた書類をアップロードする
- 課金開始月を1ヶ月目とした5ヶ月目の末日までに支払い方法を登録する
- 書類アップロード後、5営業日以内に届くSMSから書類が受理されたことを確認する
- 開通から約半年後、普通為替が送付される
普通為替は4ヶ月以内に郵便局で換金をしないと無効になってしまうので、届いたら早めに手続きをしておきましょう。
②他社乗り換えだと工事費が実質無料になる
※「乗り換え新規でキャッシュバック」は終了しています
「SoftBank 光 乗り換え新規でキャッシュバック/割引きキャンペーン」は、ソフトバンク光を導入する際にかかる工事費が実質無料になるキャンペーンがです。
ソフトバンク光は通常、24,000円の工事費がかかりますが、乗り換えユーザーならキャンペーンを適用させると以下2パターンのうち、どちらかお好きな方法で工事費の実費負担を0円にできますよ。
- 課金開始月を1ヶ月目とした6ヶ月目に普通為替で24,000円を一括キャッシュバック
- 工事費分割相当額を24ヶ月間割引
②を選んだ場合、工事費は毎月請求されますが、キャンペーンによる割引で相殺されるので、実費負担はありません。
【工事費分割相当額24ヶ月間割引の場合】月額料金 | 5,200円 |
---|---|
工事費 | 24,000円
(1,000円×24ヶ月) |
SoftBank光 乗り換え新規で割引きキャンペーン | -24,000円
(-1,000円×24ヶ月) |
月額料金総額 | 5,200円 |
どちらを選んでも還元額は同じですが、①だと郵便局へ換金しに行く手間が出てきますし、もらい忘れることも考えられます。
したがって、こちらのキャンペーンを利用する際は、確実に工事費が還元される②の選択をおすすめします。
申請方法は、前項で紹介した「SoftBankあんしん乗り換えキャンペーン」とまったく同じ方法なので、乗り換えユーザーはぜひ申請しましょう。
③スマホ・ケータイの乗り換えにかかる他社への解約違約金を負担してくれる
ソフトバンク光契約時にスマホも他社キャリアからソフトバンクへ乗り換える人は、「おうち割 光セット スタートキャンペーン」を利用すると違約金9,500円を全額負担してもらえます。
ソフトバンク光を契約するなら、スマホキャリアもソフトバンクにしてセット割を組んだほうがお得です!
現在他社でスマホを契約している人は、実費負担0円でソフトバンクスマホに乗り換えられるので、このキャンペーンを大いに利用してください。
「おうち割 光セット スタートサポートキャンペーン」の申請から受け取りまでは、以下の手順です。
- 他社スマホキャリアを解約し、ソフトバンクスマホへ乗り換える
- 同時にソフトバンク光を契約し、「おうち割 光セット」も申し込む
- 契約から6ヶ月以内に「他社携帯電話 請求明細書貼付シート」へ他社スマホを解約した時の解約違約金の請求書を添付し、専用封筒でソフトバンクに書類を送る
- 翌月から10ヶ月間950円がスマホの月額料金から割引される
ソフトバンク光のキャンペーンに関するよくある質問
ソフトバンク光のキャンペーンについて、多くの方が疑問に思っている項目を4つピックアップしてみました。
ここでは、代表的な4つの質問について回答します。
確実にキャンペーンを受け取るためにも、ぜひ参考にしてみてください!
Q. ソフトバンクショップの公式窓口で手続きしてもキャッシュバックはもらえる?
時期によってもらえることもありますが、もらえたとしても還元額が少ない傾向にあるのです。
ソフトバンク光は、公式窓口から直接手続きすることはおすすめできません。
代理店はサービスの差別化のために、条件のいいキャッシュバックを用意しているところがあるのです。
ソフトバンクショップで実施しているキャッシュバックは、機種変更時に端末代から10,000円程度が割引される程度です。
一方、この記事で取り上げたNEXTの場合、ネット契約だけで必ず36,000円の現金キャッシュバックがもらえます。
キャッシュバックは光回線の実質料金を安くするための重要です。
ソフトバンクショップのような有人窓口は人件費などで還元額がどうしても少なくなってしまうので、高額キャッシュバックを狙うなら、NEXTのように人件費がほとんどかからないネット代理店を利用しましょう。
Q.再契約でもキャッシュバックは受け取れる?
再契約でもキャッシュバックはもらえます。
ただし、再契約時にキャッシュバックをもらうなら、1回目にソフトバンク光を契約した窓口とは違う窓口で契約をしてください。
ソフトバンク光は今回ご紹介したNEXT以外にも多くの代理店から契約できます。
キャッシュバックの受け取り条件や申請方法は窓口によって違いますが、今回【15社比較】ソフトバンク光で一番いいキャンペーンを行っているのはNEXT!で手続きのしやすさに◎を付けた代理店ならキャッシュバックキャンペーンを利用しやすいので、2回目の契約窓口として検討してみてください。
ソフトバンク光を再契約しようと思っている人は、利用窓口に注意し、再びキャッシュバックをもらいながらお得に契約をしてくださいね。
Q.あんしん乗り換えキャンペーンの手続き方法は?
あんしん乗り換えキャンペーンの手続き方法は①他社への解約違約金を負担してくれるでも解説しましたが、ここでも改めて載せておきましょう。
手続きの方法は以下のとおりです。
- 課金開始月を1ヶ月目とした5ヶ月目の末日までに、専用ページから「契約者名」「他社サービス名」「違約金(解約金)の項目と金額」の3ヶ所が書かれた書類をアップロードする
- 課金開始月を1ヶ月目とした5ヶ月目の末日までに支払い方法を登録する
- 書類アップロード後、5営業日以内に届くSMSから書類が受理されたことを確認する
- 開通から約半年後、普通為替が送付される
あんしん乗り換えキャンペーンの申請に必要な書類は、スマホまたはパソコンからMy SoftBankにログイン後、「お客様情報」→ 「書類アップロード」の画面よりアップロードできます。
ただし、Webからのアップロードができない方は、「証明書貼り付けシート」に書類を貼って郵送することも可能です。
書類は期限内にソフトバンク側へ提出できればどちらの方法でもかまわないので、利用しやすいほうを選択してください。
Q.有料オプションはどうやって解約する?
ひかり電話やひかりテレビなどの有料オプションは、電話・Webのどちらからでも解約できます。
各連絡先・アクセス先は以下のとおりです。
- 電話番号:0800-111-2009
- 受付時間:10~19時(年中無休)
- My SoftBankにログインする
- 「オプションサービスのお手続き」を選択
- 「お申し込み中のサービスのみを表示する」を選択
- 各オプションの横に表示される「お手続き」を選択し、解約手続きを行う
ただし、以下の有料オプションは解約時に解約手数料がかかるので注意をしてください。
オプション名 | 手数料 |
---|---|
ホワイト光電話 |
新規発番の場合:1,000円
番号ポータビリティの場合:3,000円 |
Yahoo!BB基本サービス (プレミアム) |
更新月以外の解約:3,000円 |
バリューパック | 更新月以外の解約:5,000円 |
その他の有料オプションは解約する際に手数料はかかりませんが、オプション料金は日割り計算されないので、いつ解約をしても必ず当月分の利用料が請求されることは覚えておきましょう。
また、電話で解約をする場合、月末近くになると電話が混み合って解約できないことがあるので、ここも要注意ポイントです。
確実にオプションを解約したいなら、月初~中旬ごろに電話をかけるかWebから手続きを進めてください。
まとめ
ソフトバンク光を対象としたキャッシュバックキャンペーンに焦点を当て、その窓口15社を比較した結果、以下のポイントからもっともおすすめの窓口は「代理店NEXT」だとわかりました!
- 最短2ヶ月後に最大36,000円の現金キャッシュバックがもらえる
- 申請方法は申込み時の電話で口座番号を伝えるだけと簡単
- 有料オプションを申し込む必要がない(ネット契約のみでOK)
もちろん、NEXTから申し込んでも、ソフトバンク光の公式キャンペーンである「SoftBankあんしん乗り換えキャンペーン」「SoftBank光 乗り換え新規でキャッシュバック/割引きキャンペーン」「おうち割 光セットスタートキャンペーン」はすべて併用可能です。
ソフトバンクの公式キャンペーンは乗り換えユーザーしか利用できませんが、適用させれば工事費や他社解約時に発生した違約金などが実質無料になるので、該当する人はぜひ適用させましょう!
キャッシュバックをもらってお得にソフトバンク光を契約したい人は、この記事を参考に、代理店NEXTから申し込んでみてください!